目次
こんにちは。魚信(うおのぶ)店長の田口です。
ゴールデンウィークの予定はもうお決まりですか?
春の陽気が心地よくなるこの時期は、家族や親戚で集まって食事を楽しむ絶好のタイミング。
魚信では、そんなご家族の時間を和食でつなぐ特別な空間をご用意しています。

ご案内|GW期間中のご予約について
ゴールデンウィークは大変多くのお客様からご予約をいただくため、以下の通りとさせていただいております。
🔔 ゴールデンウィーク期間中のご予約は、会席料理のみとさせて頂きます。
❌ 誠に恐れ入りますが、お席のみのご予約は承っておりません。
ご理解・ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。【ご予約メニュー】 🔶ご予約はコチラをクリック👉ネット予約
またはフリーダイヤル 0120-15-0173

なぜ今、和食を囲む時間が選ばれているのか
-
🧒 「久しぶりに孫とゆっくり話ができた」
-
👴 「親の顔を見て、ふだん言えない感謝を伝えられた」
-
👨👩👧 「みんなが安心できる個室で過ごせた」
そんな“心の時間”が生まれる場所を目指して、私たちは料理と空間をご用意しています。

魚信の和食会席|家族全員が楽しめる、やさしい美味しさ
-
🐟 三河湾の鮮魚を中心に仕立てたお造り
-
🍲 店内仕込みの天然にがり豆腐
-
🍚 土なべで炊いたような釜飯
-
🥢 四季を映す前菜や焼き物、揚げ物などのバランス
大人の方からお子様・ご年配の方まで、どの世代でも笑顔になれる内容でご提供しています。
魚信のもう一つの主役、それが「天然にがり豆腐」です
併設された「4代目原田豆冨」の工房で毎朝丁寧に仕込んでいます。
できたてのお釜豆腐は、まずはそのまま。
ふたくち目は塩で味わってください。大豆の甘みが口いっぱいに広がります。

ご注文ごとに炊き上げる「土なべ風釜飯」
ご注文をいただいてから一釜ずつ丁寧に炊き上げる釜飯は、
土なべで炊いたような香ばしいおこげと、ふっくらご飯が自慢。

季節ごとに変わる具材も楽しみのひとつです。
-
春:鯛と筍の釜飯
-
秋:鮭といくらの親子釜飯
-
通年:祝いの鯛といくら釜飯
お客様の声をご紹介します
🎤 お客様の声①(岡崎市・F様)
ゴールデンウィークに両親と三世代で利用しました。
子どもたちが騒いでも個室だったので安心できて、家族の時間をゆっくり過ごせました。
豆腐と釜飯は、毎回期待以上のおいしさです!
🎤 お客様の声②(豊田市・S様)
帰省中の兄家族と一緒に行きました。
会席料理は見た目も華やかで、味もやさしくて、家族みんな大満足でした。
子ども用のプレートも対応していただき助かりました。
🎤 お客様の声③(西尾市・O様)
GWに両親の結婚記念日を兼ねて伺いました。
鯛の塩焼きや出来たて豆腐、釜飯…すべてが丁寧で感動。
スタッフさんの心配りもあたたかく、また利用したいと思いました。

魚信の想い|“地域皆家族”という理念のもとで
魚信は昭和42年、岡崎市岩津町で創業。
昭和61年から現在の稲熊町にて、地域の皆さまの“人生の節目と日常”に寄り添う和食料理店として歩んできました。
-
理念:地域皆家族(ちいきみないえ)
-
ミッション:大切な人の笑顔が見える料理店
◆ 魚信 店舗情報
🌊 季節の魚と釜めし 魚信(うおのぶ)
📍〒444-0071 愛知県岡崎市稲熊町山神戸6-6
📞 0564-24-0173
🕐 営業時間
昼:11:00〜14:30(L.O.14:00)
夜:17:00〜21:00(L.O.20:30)
📅 定休日:月曜(祝日の場合営業、翌火曜休)
🔶ご予約はコチラをクリック👉ネット予約
またはフリーダイヤル 0120-15-0173
最後に|GWは“家族のごはん”をもっと特別に。
GWは、忙しい日常から少し離れて、
「顔を見てゆっくり話せる時間」を作る絶好のチャンスです。
岡崎市で個室でゆったり過ごせる和食のお店をお探しの方は、
ぜひ魚信で、“心も満たされるひととき”をお過ごしください。
店長 田口信一