Pocket

いつもお読みいただきありがとうございます!店長たぐちです。

まだまだ寒い日が続いていますが皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

今回は、3月3日のひな祭りのご案内をさせていただきます。

初節句とは
生まれて初めてのお節句
(季節の変わり目を祝う日)のことです。

ご存じの通り
男の子は5月5日の端午の節句
女の子は3月3日の上巳の節句です。

ただし
生後21日以内に節句が来る場合は
翌年から行うようです。

無事な成長と厄除けを願って…

初節句は
赤ちゃんの無事な成長を祝い
今後の健やかな成長と厄除けを願う節目儀礼です。

女の子は3月3日の上巳の節句
男の子は5月5日の端午の節句

 

雛人形や武者人形などが
祖父母から贈られ、以前はどちらも
親族総出の盛大なお祝いしたそうです。

お雛さまや兜・武者人形は
赤ちゃんに降りかかろうとする災厄を
代わりに引き受けてくれる災厄除けの
守り神のようなものとされています。

女の子は平安、男の子は室町時代から

お節句は
「節日〔せちにち〕の供御〔くご〕」といわれ
季節の変わり目に行う祝いの日に
神さまへのお供え物をすることをいいます。

そのため
節句には神さまへお供え物を捧げ
それをお下げして人々が共に食事をした
という習慣がありました。

私の身内は
今でも、お供え物を「お下がり」と呼び
粗末にせず、感謝して食べてます。

また「上巳の節句」に
初めて女の子の初節句が祝われるようになったのは、
平安時代から行われたといわれてます。

江戸時代には正式な祝日とされて
町人もそれに参加するようになり
現在のような「ひなまつり」へと発展したそうです。

そしてその後
女の子の節句だけではなく
男の子の節句も行おうということで

鎌倉時代から
「端午の節句」を男の子の
初節句にしたといわれているようです。

こちらも江戸時代に正式な祝日とされ
今では、ゴールデンウィークと重なって
端午の節句より「こどもの日」が目立ってるような・・・

それより
女の子の節句が先に誕生していたとは驚き!

兄弟姉妹のいる家庭での節句の祝い方

時々お客様から質問されることで
初節句は、長女・長男の時と次男・三男
次女・三女の時ではお祝いの仕方が違うのでしょうか?と

これは
一般に同じようにお祝いをする
といわれているようですが

女の子の場合
雛人形を増やしていくとよいという説もあり
揃っていない人形や飾りを贈ることもあるようです。

また最近では、
次女から市松人形を贈る習慣もあるようです。
(昔は、次女・三女にも内裏雛を贈り
それを結婚の時に持っていく風習がありました。)

男の子の場合
長男の持っていない
兜や武者人形などを贈ります。

五月人形の場合は
雛人形のように増やさないのが普通だそうです。

人形何歳まで飾る問題

子どもの行事のイメージが強く
大きく成長するつれお節句の意識も薄れがちですね。

もともと
厄除けと幸せを願う意味を持つ
人形は何歳まで飾ればいいという決まりはナイ
そうです。

何歳になっても
またいつまででも飾っても大丈夫。

結婚した場合でも
結婚して嫁入り道具として
持っていき飾ってもいいですし、
実家で親が子どもの健康と平安を願い飾っても大丈夫。

料理でのおもてなし

大切な赤ちゃんの
初めてのお節句ですから
どうすれば?って考えがちですが

お祝いに形式はありません。

ただお料理でのおもてなしとして

女の子は、ハマグリのお吸い物

これには
はまぐりの貝殻は対になっていないと
ぴったり閉まらず合うこともありません。

そのことから
仲のいい夫婦を表しており
「一生ひとりの人と添い遂げられるように」
という願いが込められています。

菱餅やひなあられ

ひなあられは、
ピンク、緑、黄、白の4色で四季を表しており
「1年中幸せに過ごせるように」という意味があります。

緑、白、ピンクの3色の菱餅は
緑が大地、白が雪、ピンクが桃を表し
初春の風景を表現しているといわれています。

また、ひし形の形は心臓を模しており
娘の健康を願う気持ちが込められているそうです。

そのほか習わしではありませんが
彩りの美しいちらし寿司も現代の定番メニューです。

やり方より在り方

一生に一度の初節句
どんな形であれお子様の
無事な成長をご家族でお過ごし下さい

魚信では
個室のご予約は《会席コース》から承っています。

お子様メニューや追加メニューもご用意しております。

いかがでしょうか。
個室が取れる通常会席は4580円よりご用意。

また、真鯛の塩釜焼きの付いた
お祝い会席は5980円よりご用意しております。

さらに
お祝い会席ご注文で

食後にシェフ手作りの
デザートプレートプレゼント!
しております。

もちろんご予約の人数に応じた個室と
お料理はアレルギー対応も致します。事前にお伝え下さい。

一生に一度
大切なお子様の成長のお祝い。

心込めてお手伝いさせていただきます。

ご予約または
お問い合わせは 0120-15-0173

 

「女将のブログ見ました!」
とお伝え下さいるとスムーズです

 

※営業日カレンダーをご確認下さい (←クリック)
  
直接 ネットからご予約いただけます
 ⇩  ⇩  ⇩
ご予約フォーム

 

ゆっくりご自宅でお祝いしたい

 

魚信では
ゆっくりご自宅でお祝いできるよう
仕出し料理(お届け料理)も承っております。
↓  ↓  ↓  ↓

 

 

仕出し料理のご予約のお問い合わせは 0120-15-0173
女将までご連絡くださいませ

 

「女将のブログ見ました!」
とお伝え下さいるとスムーズです
※営業日カレンダーをご確認下さい (←クリック)