Pocket

こんにちは。魚信(うおのぶ)店長の田口です。
赤ちゃんにとってのはじめての節句である「初節句」は、ご家族にとっても特別な記念日です。
その中でも、お祝いの象徴として登場するのが「尾頭付きの鯛」。

今回は、端午の節句や初節句の意味、そして鯛の役割についてお話しするとともに、
魚信でお過ごしいただける“鯛付き初節句祝いプラン”をご紹介します。


端午の節句とは?|男の子の健やかな成長を祈る伝統行事

5月5日の「端午の節句」は、古くから日本で続く男の子の健やかな成長と幸せを願う行事です。

兜や鎧人形、こいのぼりを飾り、邪気を払うとされる菖蒲湯に入り、家族でお祝いの食事を囲む——
そうして子どもの健やかな成長を見守ってきたのが、この日の風習です。


初節句とは?|赤ちゃんが生まれて初めて迎える“節句の日”

「初節句」とは、赤ちゃんが生まれてから初めて迎える節句の日。
男の子なら端午の節句(5月5日)、女の子なら桃の節句(3月3日)に行います。

赤ちゃんが生まれてから約3ヶ月〜6ヶ月以内に初節句を迎えるケースが多く、
最近ではご家族や祖父母が集まり、祝い膳と写真撮影を兼ねたお祝い会が人気です。

岡崎市 初節句 男の子 こどもの日 端午の節句 お祝い 家族で食事 お祝いコース 食事 和食 お節句 個室 料理 会席 お祝いプラン


お祝いに欠かせない“鯛”の意味とは?

初節句のお祝い膳には、尾頭付きの鯛が必須とされてきました。

  • 「めでたい」という語呂合わせ

  • 鯛は“お頭”から“尾”までそろう=一生を通して健やかに

  • 長寿・繁栄・立身出世の象徴

ご家族の「これからも元気に育ってね」という願いを、一尾の鯛に込めてお祝いするのが日本の美しい風習です。

岡崎市 初節句 男の子 こどもの日 端午の節句 お祝い 家族で食事 お祝いコース 食事 和食 お節句 個室 料理 会席 お祝いプラン 鯛の塩焼き 鯛の塩釜焼き


魚信の初節句プラン|鯛付き祝い膳と和会席で特別な時間を

ここからは、魚信がご用意している初節句祝いのおもてなしをご紹介いたします。


赤ちゃんには「尾頭付き祝い鯛のお祝い膳」

儀式に使う「尾頭付きの鯛」を中心とした**赤ちゃん専用のお祝い膳(要予約)**をご用意しています。

  • 鯛の塩焼き(丸ごと一尾)

  • 赤飯

  • 吸い物(蛤など)

  • 煮物(人参、昆布、里芋など)

🎁 お祝い用の器やスプーンの持ち込みも可能です。写真に映えるお気に入りの器をぜひご持参ください。

岡崎市 初節句 男の子 こどもの日 端午の節句 お祝い 家族で食事 お祝いコース 食事 和食 お節句 個室 料理 会席 お祝いプラン 鯛の塩焼き 鯛の塩釜焼き


ご家族には、旬の素材を盛り込んだ会席料理をご用意

魚信では、赤ちゃんのお祝いにあわせて、大人の方にも満足いただける和食会席料理をお出ししています。

岡崎市 初節句 男の子 こどもの日 端午の節句 お祝い 家族で食事 お祝いコース 食事 和食 お節句 個室 料理 会席 お祝いプラン 鯛の塩焼き 鯛の塩釜焼き

▽ 初節句お祝い会席 一例

  • 小鉢/前菜

  • お造り(三河の旬魚)

  • 焼き物(祝い鯛または季節の魚)

  • 揚げ物(名物エビフライ or 天ぷら)

  • 煮物

  • 土なべで炊いたような釜飯(鯛釜飯など)

  • 甘味・季節のデザート

🍴 お子様プレート(うどん・唐揚げ・ジュースなど)もご用意可能です!

岡崎市 初節句 男の子 こどもの日 端午の節句 お祝い 家族で食事 お祝いコース 食事 和食 お節句 個室 料理 会席 お祝いプラン 鯛の塩焼き 鯛の塩釜焼き

岡崎市 初節句 男の子 こどもの日 端午の節句 お祝い 家族で食事 お祝いコース 食事 和食 お節句 個室 料理 会席 お祝いプラン 鯛の塩焼き 鯛の塩釜焼き

🔶ご予約はコチラをクリック👉ネット予約

またはフリーダイヤル 0120-15-0173


完全個室で、家族だけの記念日をゆったりと

岡崎市 初節句 男の子 こどもの日 端午の節句 お祝い 家族で食事 お祝いコース 食事 和食 お節句 個室 料理 会席 お祝いプラン 鯛の塩焼き 鯛の塩釜焼き

魚信では、すべてのお祝いプランを“完全個室”でご案内しています。

  • 掘りごたつ/お座敷/イス席あり

  • 最大40名様まで対応可能(祖父母・ご親戚のお集まりにも)

  • 赤ちゃんが泣いてもOK。授乳・おむつ替えスペースも安心

  • 記念撮影はスタッフもお手伝いします📸


魚信のもう一つの主役、それが「天然にがり豆腐」です。

店内に併設された「4代目原田豆冨」の工房で毎朝仕込んでおり、会席やランチに提供される豆腐は、まさに“できたての味”。

出来たてのお釜豆腐は、ぜひ”そのまま”でお召し上がり下さい。大豆の味をそのまま味わって下さい。
ふたくち目は塩で楽しんで下さい。さらに甘味を感じて頂けるハズです!

岡崎市 初節句 男の子 こどもの日 端午の節句 お祝い 家族で食事 お祝いコース 食事 和食 お節句 個室 料理 会席 お祝いプラン 鯛の塩焼き 鯛の塩釜焼き


土なべで炊いたような釜飯で、晴れの日のしめくくりを

魚信の釜飯は、ご注文をいただいてから一釜ずつ丁寧に炊き上げるこだわりの一品。
ふっくらと炊き上がったご飯と香ばしいおこげは、まるで土なべで炊いたような深い味わいです。


魚信の想い|“地域皆家族”として、お子様の節目に寄り添う

昭和42年、岡崎市岩津町にて創業。
昭和61年からは現在の稲熊町にて、「家族の節目を祝う和食の場」として多くの方にご利用いただいています。

  • 理念:地域皆家族(ちいきみないえ)

  • ミッション:大切な人の笑顔が見える料理店

初節句をきっかけに、「家族で過ごす大切な時間」をぜひ魚信でお楽しみください。

岡崎市 初節句 男の子 こどもの日 端午の節句 お祝い 家族で食事 お祝いコース 食事 和食 お節句 個室 料理 会席 お祝いプラン 鯛の塩焼き 鯛の塩釜焼き


◆ 魚信 店舗情報

🌊 季節の魚と釜めし 魚信(うおのぶ)
📍〒444-0071
愛知県岡崎市稲熊町山神戸6-6
📞 0564-24-0173

🕐 営業時間
昼:11:00〜14:30(L.O.14:00)
夜:17:00〜21:00(L.O.20:30)

📅 定休日:毎週月曜日(祝日の場合営業、翌火曜振替休)

🔶ご予約はコチラをクリック👉ネット予約

またはフリーダイヤル 0120-15-0173


最後に|鯛で祝う初節句。心を込めて、笑顔あふれるひとときを

初節句は、赤ちゃんのこれからを願う、かけがえのない日。
魚信では、「鯛付き祝い膳」「完全個室」「家族で楽しめる和会席」を通して、家族の記念日を一緒に祝わせていただきます。

岡崎市で初節句祝いをお考えの方へ——
「ここで祝ってよかった」と思える一日を、ぜひ魚信で。

店長 田口信一