Pocket

おはようございます💕
おからマイスターのチエミです!

昨日は第7回おから味噌教室でしたぁ~
もちろん、無事おから味噌教室出来ました😁

満員御礼に感謝感謝です🥰

親子で お友達と お一人で
でもみなさん、ワイワイ楽しくやってました😊



麹とお塩を混ぜて
豆乳とおからを混ぜるときには
『うわぁ〜』って

ムニュムニュするって
子供の頃以来?久々の食感ですよね

大人になったら
なかなかやらない感覚なのかな

最後は全て混ぜて合わせて
『あー塩がしみるー』
なんていいながら団子を作って詰めて完成☺️

お子様のいらっしゃる方は
『子供の自由研究に使えそー』
『発酵の様子を書けばいいもんね』

そうなの!まさにそう!!
今やったらちょうど8月に完成です😆

他にも子供のPTAの役員になったんだけど
『親子講座開いて欲しいです』って
めっちゃウレシイお誘い頂いたりして💞

わたし超絶話し方が下手くそですケド
大丈夫ですか!?
って、ついつい聞いてしまいました🤣

おからを使ったお味噌
もちろん知ってる方も見えるし
まだまだ初めて聞いたぁって方も多いです

魚信でやる意味は
4代目原田豆冨が併設してるので
朝搾りたての豆乳とおからを使えること😊

あの美味しい
よせ豆冨のおからを使うんだよね

そりゃ美味しいお味噌になるの
間違いないじゃんって言っていただいてます🥹

おから味噌作ったあとはみんなでランチタイム
魚信のメニューには載ってない特別メニュー



おから味噌教室に参加された方だけの
限定メニューなので注文は受けてないです

ぜひおから味噌教室に参加して
おから味噌使ったランチもお楽しみください🥰

3月の開催はあと1回のみ

・3月21日金曜日あと5名様

お一人様5000円
10時~おから味噌材料説明
その流れからおから味噌作り

味噌づくり終了した
11時から特別メニューのランチタイム

おから味噌の出来上がりは1キロです
発酵の様子をお家で観察してもらいます

半年ほどで完成です😁
申込みはこちらからできます🤗