目次
いつもお読みいただきありがとうございます!店長のたぐちです。
本日2月11日は建国の記念日。
初代天皇である神武天皇が即位したとされる紀元前660年2月11日(旧暦)を基に算出されるため、今年で建国2685年目です。
さらに、メディアでよく言われてるのが昭和100年。昭和、皆さんほんと好きですね。ちなみに、ボク昭和63年生まれ。最後の昭和人です。
というわけで、今日は日本という国の成り立ちに思いを馳せる日ですが、同時に「私たちのルーツ」について考える日でもあります。
日本が脈々と歴史を刻んできたように、私たち一人ひとりにも「受け継がれてきたもの」があります。
そのひとつが、家族の歴史、つまり先祖の存在です。
先祖に感謝する心
魚信は、創業58年。
もともとはスーパーマーケットの鮮魚店から始まり、今では和食料理店として多くのお客様にご愛顧いただいています。
その根底にあるのは、**「ご先祖様が築いてくれたものがあるからこそ、今の私たちがいる」**という想いです。
昔の人々は、日々の食事にも感謝を込め、家族や仲間と一緒に囲む「食卓」を大切にしてきました。
そんな「日本人の食の心」を、魚信はこれからも守り続けていきたいと思っています。
建国記念の日に、家族のルーツを語る時間を
建国記念の日に、ご家族で集まり、先祖の話をしてみるのはいかがでしょうか?
おじいちゃん、おばあちゃんの昔話を聞くと、意外な家族の歴史が見えてくるかもしれません。
そして、その時間を魚信の料理とともに過ごしていただけたら嬉しいです。
特に、法事やお祝いの席では、家族の歴史や絆を再確認する場面が多くあります。
魚信では、個室でのご会食や仕出し料理のご用意も承っておりますので、ぜひご相談ください。
食事は、人と人をつなぐ
私たちは、食事を通じてお客様に幸せを感じてもらいたい。
それは、先祖から受け継がれた「食を大切にする心」があるからです。
これからも魚信は、地域の皆さまにとって家族のような存在でありたいと願っています。
ぜひ、大切な人と一緒に、魚信で温かい時間をお過ごしください。
ご来店を心よりお待ちしております!
ご予約・お問い合わせはこちら▼
☎ 0120-15-0173
✨ 法事・お祝い・宴会のご予約も承ります!
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!