目次
こんにちは、魚信本店 女将けい子です😊
本日、9月9日は「重陽(ちょうよう)の節句」。
五節句のひとつで、古来より「菊の節句」とも呼ばれ、
菊の花を浮かべたお酒を飲み、長寿や無病息災を願う風習がありました🌼
“陽(奇数)が重なる日”が最も縁起が良いとされており、
その中でも「9月9日」は最大級の“陽”が重なる特別な日✨
この節目に、旬の美味しさで身体を整えて、心も豊かに過ごしませんか?
🐟脂のりノリ!北海道・厚岸の「メタボ秋刀魚」が今週も到着✨
さて、今週も届いていますよ~‼️
北海道・厚岸からの 今シーズン初物「新秋刀魚」が🍂
しかも…今年の秋刀魚、
まるまると太って、脂のりノリ‼️
スタッフの間では、すでに“メタボ秋刀魚”と呼ばれているとか😂
焼けばジュワッと脂がしたたり、口の中でとろける極上の旨み。
これぞ、秋の訪れを感じる一皿です✨
🍁秋御膳・松茸会席も始まりました!
食欲の秋、始まってます🍂
魚信では、秋の特別メニューもご用意しております。
🍱【秋御膳】
・蒸しワタリガニと季節の焚き合わせ
・鱧と松茸の土瓶蒸し
・新秋刀魚の塩焼き
・秋鮭とイクラの釜飯 など
季節の恵みをぎゅっと詰め込んだ贅沢御膳です。
🍄【松茸会席コース】
香り・旨味・季節感──すべてが“格別”。
松茸づくしの本格会席は、秋のごちそうにぴったりです。
ご予約も承っております🍶
❄️まだまだ暑い日が続きますね…冷たい栄養でリフレッシュ!
9月も中旬とはいえ、
未だ猛暑日が続く岡崎☀️
「残暑」なんて言葉では片付かないような暑さが続いています💦
そんな今こそ、
・脂ののった秋刀魚
・冷たいお刺身の生本マグロ御膳
など、身体にやさしい“冷たい栄養補給”をしてみませんか?😊
🏠魚信は三世代そろっての外食にもぴったり✨
帰省、ご家族のお集まり、ちょっとしたお祝いにも──
広々とした店内、快適な空調、落ち着いた和の空間でお迎えします。
どの世代の方にも寄り添える魚信で、
心も身体も元気になる時間をお過ごしください🍵
🍃「人」に「良い」と書いて「食」──食を大切に
「旬をいただく」というのは、
“今この時期”の身体にぴったりな栄養を取り入れること。
魚信では、そんな“季節の力”を大切にし、
ひと皿ひと皿に丁寧に想いを込めてご提供しています。
🏮魚信に来店すべき理由とは?
魚信は、「家族の時間を大切にしたい」方にこそ訪れてほしいお店です✨
-
三世代で楽しめるメニュー
-
店内の快適な空間
-
季節を感じるおもてなし
何気ない一日が、思い出に残る一日になりますように。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております😊
🌊 旬の味覚、炊きたての贅沢 🍚
季節の魚と釜飯 魚信
📍 岡崎市稲熊町字山神戸6-6
📞 0564-24-0173
📍姉妹店紹介 📍
🍤 エビフライがつなぐ家族の物語
エビフライと定食 うおのぶ食堂
🔗 https://uonobu.site
📍 岡崎市井田南町10-14
📞 0564-26-4119