目次
こんにちは、魚信(うおのぶ)店長の田口です!
ご家族の誰かが88歳(数え年)を迎えること——それは本当に特別なことです。
「米寿のお祝いを、家族でゆっくりと、落ち着いた個室で楽しみたい」
そんな方に選ばれているのが、ここ岡崎市の魚信です。
今回は、米寿祝いの意味や風習をふまえながら、魚信ならではのおもてなしをご紹介します。
🎌 米寿とは?なぜ特別なの?
米寿(べいじゅ)は、数え年で88歳を迎える方に贈る長寿祝いです。
「米」という漢字を分解すると「八十八」に見えることから、この名がつけられました。
昔から日本では、「米は命を育む神聖な存在」とされてきました。
そのため米寿は、“豊かに年を重ね、周囲に感謝されながら生きてこられた証”として、特に尊ばれてきたのです。
🕊 なぜ「数え年」で祝うの?
古来より、年齢の数え方は**「数え年」**が主流でした。
生まれた年を1歳とし、お正月を迎えるごとに年を加えるこの考え方には、
“新たな年を無事に迎えた”という意味への感謝と敬意が込められています。
長寿祝いでは今でも、本来の節目を重視して数え年でのお祝いが選ばれることが多いです。
🎉 魚信の米寿祝い、ここが違います!
ただの食事では終わらせません。
“感動の時間”を、大切な人と共有できる場にしたい。
魚信では、そんな想いをこめて、ひとつひとつ丁寧にお手伝いしています。

🍽 四季を味わう本格会席と、2つの名物料理
米寿祝いの膳には、旬の海の幸・山の幸をふんだんに使った本格和食会席をご用意しています。
お年を召した方でも食べやすいよう、やさしい味わいに仕上げております。
✅ 名物① 出来たて「天然にがり豆腐」
店内の工房で毎朝仕込む豆腐は、ふるふるとした口当たりと大豆の甘みが特徴。
「これが本物の豆腐か…!」と驚かれる、魚信の看板料理です。
✅ 名物② 真鯛の塩釜焼き(演出料理)
木槌で塩の釜をパカンと割ると、ふっくらと蒸し焼きされた真鯛が登場。
鏡開きのような華やかな演出で、お祝いの席がさらに盛り上がります。

🪑 完全個室で、ご家族だけのゆったりした空間を
魚信では、掘りごたつ式・テーブル式の完全個室を完備しています。
小さなお子様連れやご高齢の方でも安心。
まるでご自宅のように、リラックスしながら会話と食事をお楽しみいただけます。
👘 黄色ちゃんちゃんこ一式を無料でご用意
米寿祝いに欠かせない、黄色のちゃんちゃんこ・頭巾・扇子の三点セットは無料貸出!
スタッフが記念撮影もしっかりサポート📸いたします。
照れながらもちゃんちゃんこを羽織る主役の笑顔が、ご家族の心に残る瞬間です。

🧑🍳 お祝いスペシャリストのスタッフが、心を込めてサポート
「乾杯のタイミングは?」「プレゼントの渡し方は?」
そんな疑問もすべてお任せください!
お祝いスペシャリストのスタッフが、感動のひとときを丁寧に演出いたします。
“地域皆家族”という理念のもと、
「お願いしてよかった」と思っていただける時間を一緒に創り上げます。
🎊 長寿祝いとちゃんちゃんこの色・意味一覧
お祝い名 | 年齢(数え年) | ちゃんちゃんこの色 | 意味・由来 |
---|---|---|---|
還暦(かんれき) | 61歳 | 赤 | 還る=生まれ直し。魔除け・生命力の象徴 |
古希(こき) | 70歳 | 紫 | 高貴・長寿の象徴。杜甫の詩より |
喜寿(きじゅ) | 77歳 | 紫または紺 | 「喜」の草書体が「七十七」に見える |
傘寿(さんじゅ) | 80歳 | 金または黄 | 「傘」の略字が「八十」に見える |
米寿(べいじゅ) | 88歳 | 金または黄 | 「米」の字=八十八。実り・感謝の象徴 |
卒寿(そつじゅ) | 90歳 | 白または紫 | 「卒」の略字が「九十」に見える |
白寿(はくじゅ) | 99歳 | 白 | 「百」から「一」を引くと「白」 |
百寿(ももじゅ) | 100歳 | ピンク・白・金など | 地域やご家庭により選ばれる |
🎨 色には“願い”が詰まっています。
黄色や金色は、「実り」「繁栄」「感謝」の象徴。
米寿祝いにぴったりの色です。
🗣 お客様の声(米寿祝いでのご利用)
📍岡崎市・H様(娘さまより)
「父の米寿祝いで利用しました。料理もサービスも申し分なく、豆腐と鯛の塩釜焼きにはみんな驚いてました。ちゃんちゃんこの記念写真も撮ってもらえて最高でした。」
📍豊田市・K様(三世代でご来店)
「祖母の米寿祝い。完全個室で周囲を気にせず、ゆったりと過ごせました。黄色のちゃんちゃんこを照れながらも嬉しそうに着ていた姿に、家族全員が感動しました。」
📍安城市・M様(ご夫婦で予約)
「義母の米寿祝いに。料理の豪華さはもちろん、スタッフさんが丁寧に乾杯のタイミングや進行をサポートしてくださり、とても安心して楽しめました。」
【お子様観覧車】 【お子様メニュー】
📞 ご予約・ご相談はこちら
魚信(うおのぶ)本店
📍 愛知県岡崎市稲熊町3丁目21-5
☎ 0564-24-0173
🌐 https://keiko-okami.com
🔶ご予約はこちら👉 ネット予約フォーム
またはフリーダイヤル 0120-15-0173